2歳からピアノを習い、中学2年生の頃からオリジナルの弾き語りを始める。
高校卒業後は大阪に住み、専門学校に通いながら本格的に音楽活動がスタート。
ストリートライブやライブハウスでの活動を続け、関西のインディースバンドシーンで話題を集めるようになる。
2010年、『リアルでゴメン…』でワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。キーボードを立って激しく弾く「叩き弾き」のライブパフォーマンスで、エネルギッシュなアッパーチューンから、聴きかせるバラードを織り交ぜた演出で魅了している。現在は、テレビやラジオで多数のレギュラー番組を持ち、タレントとしても精力的に活動している。
また、主題歌を担当したドラマでは女優デビューを果たし、2014年夏に公開された「HARAJUKU CINEMA」で初の映画出演を果たした。
ファッション誌のスナップをきっかけに、数多くの雑誌に読者モデルとして出演中。自己発進力溢れるファッションセンスから、初のスタイルブック「ナツコトバ」を発売。
飾らない素の自分で、真っ直ぐに全力で生きている姿が、女性を中心に多くの人の心を魅了している。
2015年3月には、島根県大田市の観光大使に任命され、地元の愛唱歌を宮根誠司氏と共作。
東京、大阪の両方に拠点を置き、「シンガーソングライター」の枠を超えて、近藤夏子にしか出来ない、マルチな才能で幅広く活動を続けている。
<レギュラー出演>
【テレビ】
隔週火曜日13:55〜 MBS毎日放送「ちちんぷいぷい」
毎週月曜日15:00〜 RCC中国放送「イマなまっ!」
毎週月曜日26:20〜 MBS毎日放送「ENT」
毎週月水土深夜 KTV関西テレビ「音エモン」
隔週水曜日19:00〜 BS山陰放送「生たまごBang!」
第1・3金曜日8:00〜 サンテレビ「ターザン&夏子の朝採りフレッシュ」
【ラジオ】
毎週水曜日22:00〜 ABCラジオ「よなよな・・・水曜日」生放送
毎週日曜日9:30〜 ラジオ関西「近藤夏子のサンキューサンデー」
毎週土曜日16:00〜 FMはつかいち「なっちゃんはね、夏子っていうんだ本当はね」
毎週金曜日14:00〜 FMいずも「近藤夏子のハイテンションガール
【雑誌】
宮崎フリーペーパー「月刊チャージ」連載中